|  | ||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||
| 
 |     | |||
| 開催直前アカウントレポート / とうがらしフェスタ2013 | ||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||
| <前へ 1・2・3・4・5 次へ> | ||||
| 【一触即発】 緊急事態、東西激辛戦争勃発か!? (3/5) | ||||
| さて、我ら大田原とうがらしの郷づくり推進協議会は、前述のような 大田原の唐辛子昭和ノスタルジーのほんわかっぷりを広く伝えながら、 街の活性化につなげていこう!という、とても素敵な団体であるが… 聞くところによると最近、京都に「激辛を売りにした商店街」があって、 その団体がいつの間にか全国区になっているらしい。 ≪その名は、京都府向日市 激辛商店街≫ しかも、聞けば「KARA-1グランプリ」なるグルメイベントを開催し、 大勢の人がわんさか押し寄せて、世間を騒がすちょっとした 激辛ムーブメントが起こっているんだとか何とか。 …ちょっとちょっと、待ってくださいよ。 こちとら昭和の頃から何十年単位で唐辛子でやってきてるんですよ? なんか、いきなり注目度高すぎじゃないですか!? 運営の腕、良すぎじゃないですか!? 手際が良すぎじゃないですか!? いやまあ…、やりがいとか目的指標は様々ですから。(ぷるぷる…) べ、別に悔しいわけじゃないんだからねっ!(あせあせ…) ≪ なんとも、気持ちの持っていきどころが複雑だが、これは一度 真のスパイシータウンはどちらかはっきりさせておかなければ ならない。 引っ込み思案な北関東人気質が邪魔をするが、ここは奮って はんなり気位の高い京都人気質に挑もうではないか! 清水寺がなんだ!金閣寺がなんだ!平等院鳳凰堂がなんだ! こっちにだって、日光東照宮とか…、あと、えーと…、 とにかく日光東照宮があるんだぜ! というわけで、 我々はまだ見ぬ好敵手へ果たし状を叩き付けるべく、 京都の激辛商店街に足を運ぶことになった。 | ||||
| <前へ 1・2・3・4・5 次へ> | ||||
| updata:2013/09/13 | ||||