
大田原商工会議所
The Ohtawara Chamber Of Commerce and Industry
新着情報
-
202506/27試験結果
- 第234回珠算検定試験合格者
- 試験日 令和7年6月22日試験会場 大田原商工会議所—1級—該当者なし-2級—該当者なし-3級-受験番号 2 続きを見る>>
-
202506/27お知らせセミナーニュース
- 7/29 事業承継税制セミナー開催
- 本セミナーでは、事業承継税制制度の仕組みや手続き、活用のポイントについて専門家がわかりやすく解説します。事業承継税制特例措置は令和8年3月末までに特例承認計画の提出が必要です。【 日 時 】 令和7年7月29日(火) 午後2時~午後4時【 会 場 】 トコトコ大田原 3F 中会議室【 講 師 】 税理士 高橋 達也(事業承継‘生みの親’だからこそできるわかりやすい内容です。 続きを見る>>
-
202506/23試験結果
- 第170回日商簿記検定試験2、3級合格者発表
- 第170回日商簿記検定試験2、3級合格発表と合格証書交付について合格者発表は下記リンクをご覧下さい。合格証書交付 7月8日(火)~8月22日(金)当所窓口にて受験票の提示後に交付いたします。期間を過ぎた場合は、郵便局ゆうパック着払いにて郵送させていただきますのでご了承ください。日商簿記検定試験合格者発表 続きを見る>>
-
202506/20お知らせセミナー
- 公開特別講演「押さえておくべき接遇マナーの講義と実践」を開催(主催:栃木県立県北産業技術専門校)
- 栃木県立県北産業技術専門校では、「押さえておくべき接遇マナーの講義と実践」をテーマに公開特別講演会を開催いたします。ぜひ、ご活用ください。チラシはこちら 続きを見る>>
-
202506/13お知らせセミナー
- 令和7年度創業スクール 受講生募集のご案内
- 大田原商工会議所では、市内で創業を考えている方、創業に向けて準備中の方などを対象に創業スクールを開講します。 開催日 令和7年7月3日(木)、10日(木)、17日(木)、24日(木)、31日(木) 時 間 各回 13:30~16:30 場 所 大田原商工会議所 3階会議室 定 員 10名 受講料 5,000円(テキスト代)創業スクールチラシ申込用紙 続きを見る>>
-
202506/09お知らせセミナー
- 7/3 生成AI活用セミナー開催
- 急速に進化を遂げる生成AI(ジェネレーティブAI)は、業務効率化から新たな価値創造まで、あらゆる分野に革新をもたらしています。 本セミナーでは、「生成AIとは何か?」という基本から、「中小企業でも今すぐ始められる活用法」まで、わかりやすく解説。 デジタル時代の新たなビジネス武器として、生成AIをあなたの味方に。チラシはこちら申込フォームはこちら 続きを見る>>
-
202506/05お知らせセミナー
- 7/16BCP(事業継続計画)セミナー(オンライン)開催のお知らせ
- BCP(事業継続計画)を策定することにより、地震や水害等の自然災害や新型感染症の拡大など、緊急事態に直面した際にも、その影響を最小限に抑え、事業活動を早期に復旧、継続させることが可能となります。この計画があることで従業員や会社を守り、取引先からの信頼を得るものと繋がっていきます。「BCPの作成をどこから手をつければよいのか?」「どこまで整備すればよいのか?」といった疑問をお持ち 続きを見る>>
-
202505/09お知らせセミナー
- 「カーボンニュートラル経営セミナー」を開催(主催:栃木県)
- カーボンニュートラル実現に向けた取組は世界的な潮流であり、栃木県では2020年12月に「2050年までにカーボンニュートラル実現を目指す」ことを宣言し、様々な取組を実施しています。その実現に当たっては、とりわけ、企業の脱炭素化の取組が重要であることから、県内企業の皆様に積極的に取り組んでいただくため、「カーボンニュートラル経営セミナー」を開催いたします。本セミナーでは、カーボンニュートラル 続きを見る>>
-
202505/01お知らせニュース
- 小規模事業者持続化補助金第17回分(一般型・創業型)の公募が開始されました。
- 小規模事業者持続化補助金<一般型>とは小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人(以下「小規模事業者等」といいます。)が 今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス制度の導入等)等に対応するため、 小規模事業者等が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発 続きを見る>>
-
202504/16お知らせニュース
- 補助金情報:中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第2回公募要領を公開しました
- 中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするために、人手不足に悩む中小企業等に対して、省力化投資を支援する中小企業省力化投資補助金の公募要領が公開されました。HPはこちら中小企業省力化投資補助金 続きを見る>>
大田原商工会議所 ビジネスモール登録会員企業製品PR |
---|
買いたい案件新着情報 |